
お友だちのdharmaknitさんのtwitter画像を見て、
「かわいかねー」とつぶやいたところ、
「編んであげよか?」と。
「うん!」と遠慮一切なしな次第です。へへへ
さらに「えっと、暗めの色のやつ!」と注文までつける始末でしたが、
言った間もなく!届きました。どんだけ編むの早いんだ。
※dharmaknitさんは編み物プロなんだけどね
私もなんどか挑戦しましたが、
(自信満々に)一度たりとも!成功したことがございません!
やはり編み目が安定しないと難しいのが帽子の類です。
ノルディック柄ですよ。
なんだかんだで毎年使える柄でありますよね。
模様編みの毛のピンピンがかわいいと思ったら、
アルパカ毛糸だったんだね。高級感もアップしてる気がする。
一昨年は「病気用」だった帽子ですが、
ちゃんと「オシャレ用」に使える日がくるとは・・・。
先日の中途半端帽しかり、襟足の髪が長くなることも大事なんですね~。


カエラちゃんヅラを出してきたよ。
久々に被ってみると懐かしいしわー。
さらに、帽子も+すると・・・かなりの防寒!
以前編んでもらったものも、
この寒さにて本格的に活躍中。→前のやつ
色のバランスをかえると、
これまたいろんな表情になりますの。
大人も子どもも、女子も男子も使える帽子です。
ウインタースポーツでも大丈夫なぬくさよ!
ネットショップにこの他の種類もいくつかあるので、
見てみてください。
しかし、あんな大作・・・私、絶対無理。苦笑
ほんと、あんがとねー★
早速、今日かぶるー。
(かなり冷え込んでおる福岡より)
あっ!今日は手術記念日だ!
2年経ったよ。あと1年で(再発用)保険に入れる。
頑張れ、私。

にほんブログ村

