
・・・もしかしてだけど、これをもって
「とりいそぎ書かなければならない原稿」を終えた?
まぁ、やることはたーんまりあるけれど、明日考えよう。
おそらく、これまで生きてきたなかで、
もっとも余裕(物理的・精神的)がなかったといっても
過言ではないほど、常に何かに追われていたような気がする。
何度も書いたけれど、その原因は「詰め込みすぎた自分」にあるけれど、
「絶対、休ませないぞ」と神様の強いやる気を感じさせる
神がかり的なタイミング(ひとつ終わると間髪入れずひとつ始まる)で、
「もう、好きにしてちょうだい」と身を捧げた日々だった。
・・・最後に飲みに行った、酔っぱらったのはいつだろう。
そんなことを書いていると、すぐさまいらぬ目に遭いそうなので
ほどほどにしておく。たのんます。もう、勘弁してください。
※リアル友人のみなさま、こう書いたもの、
まだ山のてっぺんで独り言を言っているような状態です。
無事に下山するまで、どうかいろいろの不義理をお許しください。
***
はたと思い出したが、今週は結婚記念日だとか(何年目だっけ?)、
6年進級検査祭りなど、行事が控えておる模様。
「以前は、もう少し気持ちに余裕があったし、
処理能力も高かった気がする」なんて思ったけれど、
やはりこれも老化のひとつとして、真摯に受け止めたい。
もう、本当に疲れた。
岩盤浴にでも行って、ちょっと落ち着こう。

にほんブログ村

